フードデリバリー用のバイクが突然エンスト!?故障か?原因はこれ!

※記事内に広告が含まれています。

フードデリバリーバイク

新車で購入したリード125ccのエンジンのかかりが悪くなってしまった!朝エンジンがなかなかかからない。かかっても直ぐにエンストしてしまう。調べた結果、スロットルボディー内にあるアクセルとアイドリングをコントロールしている部分の通路に問題が。そこをクリーナーで掃除したところエンストの症状が改善!詳しく記事にしたいと思います。

今回解決に向けてやったことは下記の通り:

①バッテリーの満充電

ますはバッテリーを疑い、満充電する為にバイク屋さんに1日125ccを預けましたがバッテリーの問題ではないことがわかり、次のステップへ

②エアクリーナー交換

③プラグ交換

④スロットルボディーの掃除(アクセルとアイドリングをコントロールしている部分の通路を掃除してあげる)

かかる費用はバイク屋によって変わると思いますが、参考値段までに私がお支払いした金額を記載しました。

①の満充電は近所のバイク屋さんで行い、それでも治らなかった為、新車で購入したバイク屋さんへ持って行きました。というのも、2年間の保証がついていたので。②③④は新車で購入したバイク屋さんで対応いただいた内容です。

① 満充電でかかった費用¥2,000

②③④合計 ¥5000円(新車で125ccを購入した店の為、部品代のみです)

解決するまでにかかった全費用は7,000円、日数は8日間(バイク屋さんの休日2日間含む)

リード125を新車で購入したのは2022年5月。2023年10月で20000kmに達しました。自分の場合、50ccと125ccの2台を日によって使い分けており、新車で購入した125ccは1年と5ヶ月でこれだけの距離を走行していることになります。

秋も深まり朝晩の気温が下がってきた頃、稼働を始める朝にエンジンをかけようとすると、なかなかかからない。キュルキュルキュル・・・・キュルキュルキュル・・・ドドドドド・ド・ド・・・停止。これを何度か繰り返してドドドドドの時に強引にスロットルを上げたまま走り出すとやっと安定してエンジンがかかる状況でした。そういえば、この前信号で停止した時にもエンストしたことを思い出しました。

「まあ、走行距離も2万キロだし、こんなこともあるよなぁ〜」と自分に言い聞かせ、その状態で何日か稼働を続けていました。でもこんなにエンジンが止まるのはおかしいと思い、自宅から一番近いバイク屋へ行って相談しました。この店でバイクを購入したのではないのですが、オイル交換などはこちらのバイク屋さんお世話になっていました。店主からは、いきなりバッテリーを交換するのではなくて、満充電にしてみましょう!という提案をいただき、バイクを1日お預けしてバッテリー充電をしました。充電を完了し、店主さんから聞いたことは、充電はしたのでこれで同じ症状が出たら他の不具合だから、そうしたら、もっと詳しく調べる必要があると。どうやらバッテリーはまだ使える状態だったようです。不具合が出ないことを祈りつつ125ccでその日の稼働を開始し、その日は何も問題は発生せずに業務終了しました。

その後、2日間の間はこの125ccでは稼働せず、50ccで自宅近所周辺の配達を行っていました。2日後、改めて125ccのエンジンをかけてみると、やはりエンジンがかからない!!!

近所のバイク屋へ持ってゆくと、大きな修理になる可能性があるので、保証期間内であれば、購入店舗へ持っていった方が良いとアドバイスをいただきました。

直ぐに購入店へ行き、症状を説明。エアクリーナーやプラグが未交換であれば、そういうところから一つずつ試して行かないと何が原因かわからいので、1週間くらいお預けになると。。しょうがないですね。こういう時の為にサブのバイクを持ってるので稼働は止めることなく毎日できます!

1週間後にバイク屋から連絡があり、店舗へ引き取りに行き、今回何が原因であったかを聞きました。原因は、スロットルボディーの中の通路にあったようです。スロットルボディーの掃除をすることで今回の不具合は解消することができたそうです。具体的には、アクセルとアイドリングをコントロールしている部分の通路を掃除してあげることのようです。
大袈裟な取り外しではなく、ある部分を外してそこからクリーナーで掃除をするだけのようです。

スロットルボディー

私が経験したエンストの症状ではよくある原因の一つのようです。このスロットルボディーの写真を見ての通り、もちろん知識が無い私にとっては自分での修理は無理です。

スロットルボディーの掃除(アクセルとアイドリングをコントロールしている部分の通路の清掃に使ったクリーナー

2,0000km走行したプラグの汚れ
2,0000km走行したエアクリーナーの汚れ

エアクリーナーやプラグはもう少し使えそうではありましたが、もう交換時期であることから私から交換を依頼しました。

でもその後、走行してみると、なんと!加速が良くなっている感じがしました。エンジン音も前と違って、まるで新車で購入した時のような感じでした。

スロットルボディーの清掃を自分でできるかというと、バイクの修理を得意とする人であれば、大したことはない作業なのだろうと思いますが、私のような素人にはとてもできない作業であると思います。やはり業務でバイクを使うのであれば、定期点検と日々の整備はとても重要であると感じる経験でした。これらはもちろん経費ですし、全く節約などするポイントではないですね。プロのバイク屋さんは凄いと感じる瞬間でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました